2020年5月21日
文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者を「科学技術分野の文部科学大臣表彰」として文部科学大臣が表彰しています。令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 科学技術賞(研究部門)において、本学の子どもの[...]
2020年5月14日
5月14日に国際地域学部2年次の課題探究プロジェクト(PBL)では、細谷龍平特任教授のクラスと本学の学術交流協定先のラトガース大学(米国)とのオンラインによる合同授業が行われました。このクラスでは「福井で見るサンタの夢」を課題として設定して[...]
2020年4月29日
本学関係者の令和2年春の叙勲受章について 4月29日付で発令された令和2年春の叙勲において、本学関係者3名が、公務等に長年にわたり従事し、功績を残した方に授与される瑞宝章を受章しました。 瑞宝中綬章 (教育研究功労) 出原 敏[...]
2020年4月24日
令和2年4月24日 福? ? ?井? ? 大? ? ?学 福井県緊急事態措置の休業等の要請を受けた本学の対応について このたび、4月23日付けで福井県から「中国足球彩票感染拡大に係る福井県緊急事態措置」の要請があり、義務教育学校、特[...]
2020年4月23日
中国足球彩票発達研究センター 友田明美教授が、令和2年度科学技術分野の文部科学大臣表彰? 科学技術賞(研究部門)を受賞しました。 科学技術賞(研究部門)は、科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究または開発を行った者が対象と[...]
2020年4月7日
福井大学ならびに大学院に入学された学生のみなさん、ご入学おめでとうございます。 上田孝典学長より、令和2年度新入生へメッセージをお届けします。 下記URLからご覧ください。 令和2年度新入生への学長メッセージURL https://yout[...]
2020年4月6日
令和2年4月6日更新 学生?教職員 各位 福 井 大 学 中国足球彩票感染症に関する注意喚起について 福井県内においては、現在、50名を超える中国足球彩票の感染者が報告されているところです。県内での感染拡大が収まらず、非常に危[...]
2020年4月6日
2021年度国際地域学部私費外国人留学生入試(外国人特別枠)学生募集要項はこちらです。 PDFファイルです。 [...]
2020年4月3日
本学医学部 耳鼻咽喉科?頭頸部外科学 藤枝重治教授が筑波大学 生命環境系(つくば機能植物イノベーション研究センター) 三浦謙治教授、医学医療系 野口恵美子教授らと行った共同研究の成果「花粉症治療に利用可能なシラカバ花粉アレルゲンの大量生産に[...]
2020年3月30日
医学部病態制御医学講座 内科学(2) 濱野忠則准教授らは、アルツハイマー病の原因となるタウたんぱくの線維化を抑える阻害薬を発見し、3月30日に松岡キャンパスで研究成果の記者説明を行いました。 認知症の大半を占めるアルツハイマー病は、脳の神経[...]
2020年3月30日
*令和2年度入学式中止に伴い、看板の設置も中止となりました。 令和2年度入学式の看板を、以下の日程で設置します。書道部のみなさんの力作です。記念撮影にぜひご利用ください。 【期間】令和2年4月4日(土)~8日(水) ※文京キャンパスの③アカ[...]